Safety Initiatives 安全への取り組み

物流品質の基本方針・行動指針

わたしたち全農物流は、顧客満足を基本とした物流品質(徹底した安全管理とサービスの提供)の向上に取り組んでいます。

基本方針

お客様の満足を全ての仕事の基本とし、
徹底した安全管理のもと高品質な物流サービスを提供します

行動方針

  • お客様のニーズを的確に把握し、お客様の満足と信頼を獲得します
  • 安全を最優先に、あらゆる事故を削減します
  • お客様、委託先とのコミュニケーションに努め、関係を強化します
  • 従業員満足度向上に努め、安全で働きやすい職場を作ります
  • 物流品質マネジメントの目標と行動計画を策定し、全役員・従業員で実行します

1 :Total Quality Management:社長の主導のもと、組織全体で物流品質の向上に取り組む活動

Gマーク(安全性優良事業所)の認定

貨物自動車事業を営む全支社(店)・部署は、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(外部機関)より運行の安全性取り組みを評価されています。

Gマークとは

社団法人全日本トラック協会により事業者の安全性を正当に評価し、認定・公表する制度で、安全性優良事業所にのみ与えられる安全・安心・信頼の証しです。

認定部署 取得(更新)月日 有効期限 更新回数
秋田支店  
秋田事業所
2012.1.1 2027.12.31 5
秋田支店  
北秋田事業所
2012.1.1 2027.12.31 5
秋田支店  
十文字事業所
2012.1.1 2027.12.31 5
秋田支店  
仙北事業所
2011.12.31 2026.12.31 4
関東支社  
神奈川営業部 
平塚センター
2013.1.1 2025.12.31 4
関東支社  
神奈川営業部 
米麦センター
2013.1.1 2025.12.31 4
新潟支店  
物流営業課
2011.1.1 2026.12.31 5
西日本支社 
中四国営業部 
営業課
2013.1.1 2026.12.31 4
西日本支社 
藤田事業所
2021.1.1 2027.12.31 2
西日本支社 
津山事業所
2013.1.1 2025.12.31 4
福島支店  
福島事業所
2008.01.01 2028.12.31 5
福島支店  
郡山事業所
2008.01.01 2028.12.31 5
福島支店  
会津事業所
2008.01.01 2028.12.31 5

運輸安全マネジメント

安全方針

  1. 法令や社内諸規定・規則等を遵守し、輸送の安全の確保に努めます。
  2. 輸送の安全は運送事業の根幹であり、すべてに優先して取り組みます。
  3. 運輸安全マネジメントを継続的に実行し、輸送の安全性の向上を図ります。

重点施策

  1. 輸送の安全に関する教育及び研修等を的確に実施します。
  2. 輸送の安全に関する情報連絡体制を確立し、社内における情報の共有化を図ります。
  3. 輸送の安全に関する内部監査を実施し、安全管理レベルの向上に努めます。

目標及び目標の達成状況

交通事故

項目 2024年度目標 2023年度実績
重大(有責)事故 0件 0件
人身(有責)事故 0件 0件
物損(有責)事故 0件 9件
クレーム 0件 2件
  • 2023年度実績の物損(有責)事故件数は、過失割合が当社50%以上の事故件数に限定する。
  • 2024年度目標に掲げた物損(有責)事故件数は、過失割合が当社50%以上の事故件数に限定する。

自動車事故報告規則に規程する事故の統計

2023年度自動車事故報告書提出実績 0件

異常気象時の輸送対応

台風等の異常気象により被害発生が予測される場合は、国土交通省が示す「異常気象時における措置の目安」をもとに、ドライバーの命とお客様からお預かりした荷物を守る対応をとります。